Magic
素敵なマジック
search

コップを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品

「一度マジックに挑戦してみたい」という初心者の方にピッタリな、コップやグラスを使用したマジックのアイデアを集めました。

いわゆる「カップアンドボール」からコインを貫通させるトリックやお手軽マジック、少し練習が必要なものまで幅広くそろえています。

道具の準備が簡単にできるマジックをまとめているので、思い立ったその日に挑戦出来るはずです。

マジックのレパートリーを増やしたい方や余興や出し物でマジックに取り組もうとお考えの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

コップを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品

割り箸で紙コップを浮かせるマジック

紙コップを割り箸で浮かばせているように見えるマジック。

必要なものは紙コップ2つ、袋入りの割り箸、ホチキスの芯、サイコロ2個です。

まずサイコロを1個ずつ紙コップへいれ持ち上げるのは不可能なことを演出。

そして紙コップを2つ並べ、割り箸の袋の裏にはホチキスの芯を仕掛けます。

この芯で紙コップサイドを挟んで下から割り箸で持ち上げると、2つの紙コップが宙に浮いているように見えるというわけです。

このマジックはトリックを知ってしまえばそんなに練習がいらないので、レパートリーを増やしたい人はぜひ覚えてみてくださいね。

ユウコ.S

マジックグッズを使ったコインの貫通マジック

プラスチックのコップをコインが貫通するマジックなのですが、こちらはマジック初心者の方でも簡単にできるグッズを利用しています。

コースターのようなものが実はコインを入れておけるようになっていて、中から勢いよく飛び出てくるように見せられます。

そうとう動体視力がよくない限り分かりませんよね。

仕掛けがバレてもみんなで楽しめそうです。

紙コップから水が消えるマジック

観客に参加してもらうのが楽しい、紙コップから水が消えるマジックを紹介します。

まずは観客を指名し、紙コップを持ってもらいます。

そこに水を入れ、頭の上にのせてもらいましょう。

それから紙コップを再び確認すると水が消えているという内容です。

このトリックはかなりシンプル。

実は紙コップに凝固剤が仕込んであったんです。

なので時間の経過とともに水が固まったという訳ですね。

見ている前で水をそそぐので、かなりおどろいてもらえるのではないでしょうか。

山本

新聞紙の中に消えるコップ

新聞紙の中でコップが消えるという手品です。

まずコップをテーブルの上に逆さまに置き、新聞紙をかぶせます。

一度裏返しコップがあることを示し、次に新聞紙を裏返すタイミングでコップを抜き取ります。

この時コップの形を保ったままにするのがコツです。

あとはコップを片手で持ったまま、コップの形を崩して新聞紙を平たくすれば、コップが消えたように見えます。

この動画、とても上手に見せているのでしっかり参考にしつつ、トライしてみてください。

kyc

注いだ水が消えるマジック

今さら人に聞けない定番マジックの動画ということで、ペンが紙を貫通するマジック、ヒモがハンカチーフに変化するマジック、紙コップから水が消えるマジックという3本の定番ネタが収録されています。

全てシンプルでやりやすいマジックなので大人から子どもまで、誰でもできると思います。

これらのマジックの成功イメージからそれぞれのタネ、仕掛けも解説されておりますのでぜひ確認、練習していろいろな場面で披露してみてください。

kyc