Magic
素敵なマジック
search
【コイン・トランプ・ペンetc】物が消えてしまうマジックまとめ
最終更新:

【コイン・トランプ・ペンetc】物が消えてしまうマジックまとめ

マジックというとトランプを使ったカード当てやコインの瞬間移動、結んだロープをすり抜けたり、破いたお札が復活したり……さまざまな現象が起きて楽しいですよね!

そうしたマジックの中でもやはり定番かつインパクトが大きいのが、物が消えてしまう消失マジックではないでしょうか?

この記事ではさまざまな物を使っておこなう消失マジックをたくさん紹介していきますね!

定番のコインはもちろん、トランプ、ティッシュ、割り箸やワインボトルまで、「そんなものまで消えるの!?」という驚きのマジックをお楽しみください。

多くのマジックは種明かしをしているので、練習すればあなたも披露できるようになりますよ!

【コイン・トランプ・ペンetc】物が消えてしまうマジックまとめ

テクニックなしでできるグラスを使って1円玉を消すマジック

飲食店に行った際に、自然な流れで披露できる消失マジックがあったらいいなと思いませんか?

そこで紹介したいのが、グラスを使って1円玉を消すマジックです。

このマジックで使うのは空のグラスと水の入ったグラス、一円玉。

まずはテーブルに一円玉を置き、空のグラスの下敷きにします。

次に空のグラスに水を注ぎます。

すると一円玉が消えてしまうんです。

これは光の屈折を利用したマジックなんですよ。

ただし上からのぞくと見えてしまうので、手でふたをしてください。

山本

手のひらのコインが消えて肘から出てくる

見た目のインパクトが絶大!

手のひらからコインが消えて肘から出てくるマジックを紹介します。

このマジックで使うのは1枚のコインのみです。

まず左手でコインを持ち、右手に持ち替えてにぎったように見せます。

しかし、実際には左手に隠し持っておきましょう。

そうしたら右手のひじの皮を引っ張ってから、コインを出します。

そうすると、あたかもコインを体内から取り出したように見えます。

演技力が大切なので繰り返し練習してみてください。

山本

消しゴムのケースを消すマジック

学校や職場でマジックを披露したいという時には、消しゴムのケースを消すマジックもピッタリですよ。

このマジックで使うのは消しゴムのケースだけです。

まずは右手の人差し指に消しゴムのケースを通しましょう。

それから左手でケースをつかみ、引き抜いてにぎるように見せます。

ただし、実際には右手のひらに隠し持っておいてください。

後は左手を開くと、ケースが消えてしまったように見えるという訳です。

同じ要領でケースを出現させても盛り上がるでしょう。

山本

リテンションバニッシュ

本格的なマジックに取り組んでみたいという方には、リテンションバニッシュもオススメですよ。

こちらはコインマジックに使われる技法の一つ。

まず右手の手のひらを開き、そこに左手でコインを置きます。

ですが実際には中指を動かしてすぐに左手の中にコインを戻します。

と同時に右手を閉じて開けると、コインが消えてしまったように見えるという訳です。

さまざまなアレンジがあるので気になる方は調べてみてくださいね。

コツはコインが隠れる時間を短くすることです。

山本

演者の手からコインが消えて観客の手の甲から現れる

演者の手でにぎられていたはずのコインが消え、知らないうちに観客の手に移動しているというマジックです。

大切なことはコインの持ち方と視線の誘導で、予期せぬ位置でコインを発見してもらうことが大きなリアクションにつながっていきます。

コインを持っていない手にしっかりと注目させること、持っている手から意識を反らすことを、演者の視線や動きなどで誘導していきましょう。

手の甲にコインを置いたことを悟られないような観客の手の動かし方も重要なポイントですね。

河童巻き

手に持ったペンが一瞬で消える

見た目の派手さを求める方には、手に持ったペンが一瞬で消えるマジックもオススメですよ。

基本となるのは左右の親指と人差し指で、ペンの両端を挟んだ状態です。

この時、利き手の指に力を入れ、うちに引き込むように動かします。

すると正面からはペンが消えたように見えるはずです。

同じ要領でペンを出現させ、また消す、というのを繰り返せば、驚かれることまちがいなしでしょう。

もし可能なら、利き手の側をやや相手に向けるとバレにくくなりますよ。

山本

続きを読む
続きを読む