Magic
素敵なマジック
search

子どもができる超簡単マジック!すぐに遊べるたのしい手品

幼児や小学生低学年でもできる簡単なマジックを、動画&種明かし付きで紹介します!

マジックや手品は子供にとって、とびきり楽しい不思議がつまった遊びですよね。

マジックショーを見て「自分もみんなを驚かせたい!」と思う子も多いのではないでしょうか?

この記事では、道具さえ作れば練習不要なマジックや、1日あれば習得できそうなマジックを集めてみました。

マジックに興味がある子はぜひチャレンジしてみてくださいね!

できるようになったら、家族やお友達の前で披露してみましょう。

誰かの前で披露することに慣れておくのも練習のうちですよ!

子どもができる超簡単マジック!すぐに遊べるたのしい手品

輪ゴムがペットボトルを貫通

二重にしてペットボトルにしっかりと巻きつけたはずの輪ゴムが、ペットボトルを貫通したかのように一瞬で外れてしまうマジックです。

輪ゴムの巻きつけ方ではずれる形にしているので、スムーズな巻きつけ方や手前の仕掛けを悟られない見せ方をしっかりと意識しましょう。

親指に小さな輪っかを仕込んでおく内容なので、ペットボトルの全体を見せつつも、つかんだ手を見せないような動かし方が大切ですね。

輪ゴムの巻きつけがスムーズにこなせるように、輪ゴムをひっかけやすいボトルをチョイスするのがオススメですよ。

河童巻き

ペットボトルの上に置いたストローが勝手に動く

ペットボトルの上に置いたストローに手をかざすと、触れていないのにゆっくりとストローが動きはじめるマジックです。

大切なのはストローの取り出し方で、しっかりとつまんでこすりながら取り出すことで静電気をためていきます。

あとはペットボトルの上に設置して手を近づければ静電気が反応してストローが動きはじめるという内容ですね。

ティッシュでこすってしっかりと静電気をためておけば回転スピードをさらに上昇させられるのでこちらもオススメですよ。

河童巻き

とうもろこしの種がポップコーンになるマジック

紙コップの中で、とうもろこしの種がポップコーンになるマジックを紹介します!

はじめに、紙コップの底にしっかり弾けたポップコーンを入れておきます。

その上に、種を入れたら準備は完了です。

小さくて重い種が下に落ちていくと、ポップコーンが現れたように見えますね。

披露するときは、ポップコーンがこぼれないようにコップをふさいで、横に振るのがポイントです。

火を使わずに料理ができあがったようで、おもしろいマジックですね!

はなうたおばさん

手が開かなくなる魔法

テレビやSNSで手が開かなくなる催眠術って見かけたことがありますか?

画面を通して見ていると「ウソだ〜」と思っていたあの現象が実際に体験できるんです!

まずは両手の指同士を引っ掛けるように手を組み、15秒間思いっきり引っ張り合います。

次に、組んだ手を離しますが、手の形はそのままにしておきましょう。

この状態でさらに15秒待ちます。

すると手がジンジンして不思議な感覚になっていくのがわかると思います。

15秒たったら、そーっと手を開こうとしてみてください。

きっと手が動かなくなっているはずです。

この催眠術のようなマジックを体験するには、「絶対にかからないぞ!!」と思って臨むより「かかってみたい!!」と思って臨むと成功しやすいですよ。

羽根佳祐

紙コップからボールが出てくる

何も入っていないはずの紙コップからボールが出てくるマジック。

紙コップとボールを準備するだけで誰もが気軽に取り組めるマジックのアイデアです。

紙コップの中心に穴をあけておき、ボールを持つ部分を作ります。

紙コップのなかにボールを入れたら、お客さんの前で紙コップを上下に振って何も入っていないことをアピールしましょう。

穴から手を離すと、ボールがコップからとつぜん出てくるという仕掛けです。

テニスボールやカラーボールなど、紙コップの大きさに合うものをチョイスするのがオススメですよ。

無糖