Magic
素敵なマジック
search

お金を使ったマジック。余興や出し物で盛り上がる手品

余興や出し物でさらっとマジックを披露できたらかっこいいですよね!

しかし、「マジックってあらかじめ道具を用意したりしないといけないから大変」と思われている方も多いのではないでしょうか?

ですが、お金を使ったマジックなら持ち歩いている小銭やお札で披露できるのでお手軽です。

この記事ではお金を使ったマジックをたっぷり紹介していきますね。

中にはしっかりとしたテクニックが必要なマジックもありますが、セルフワーキングトリックと言って手順通りにやればできるマジックもありますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

お金を使ったマジック。余興や出し物で盛り上がる手品

3枚のコインの消失と出現

コインを1枚ずつ手の中に入れたはずなのにその姿を消していき、そこから消えた3枚のコインを出現させていくというマジックです。

コインを入れたと見せかけてもう片方の手でキープ、手の角度などでキープしていることを悟らせないように進めています。

最後に消すコインは瞬時に人差し指に挟み込むウィルソンパームで、挟み込む動きを両手でそれぞれにおこなうことが難しいポイントですね。

あとは隠していったコインを順番に見せてくという流れを、指や手首の角度も意識しつつおこないましょう。

河童巻き

ペットボトルの中に入るコイン

未開封のペットボトルにコインを押し当て、その中へと貫通させるというマジックです。

キャップをリングごとはずして、コインと水を入れたペットボトルに取り付けた、未開封に見えるペットボトルを使って進めていきます。

大切なのは水の中に入ったコインの位置で、底の縁にそわせて屈折で見えないようにしておきます。

あとは別のコインを手でおおうように重ね、ボトルの角度を徐々に変え、コインを出現させれば完了です。

未開封なことをアピールするように、ボトルをあける工程までしっかりと見てもらいましょう。

河童巻き

フィンガーチップパスムーブを使った瞬間移動

フィンガーチップパスムーブを使った瞬間移動マジックに挑戦してみませんか?

フィンガーチップパスムーブとは、コインを弾き飛ばすテクニックのこと。

マッスルパスにも似ていますね。

まず手を握った状態にし、親指と中指でコインをはさんでください。

そのまま圧をかけ人差し指で押し上げると、コインが勢いよく飛んでいきますよ。

マッスルパスに比べて、比較的簡単にマスターできるのではないでしょうか。

繰り返しトライして、ものにしましょう。

山本

タバコが100円玉を貫通

コインの中心にたばこを押しこんでいくと貫通してしまうというマジックです。

たばこの方にマグネットで先端につなげられるパーツ、スライドで動かせるフィルターの色のフィルムなどの仕掛けがあり、これをうまく動かして貫通しているように見せかけています。

先端を押し付けたときに、手に持っていた延長のパーツを取り付ける、伸ばした先端を隠しつつゆっくりとフィルターを動かしてコインにたばこがめり込んでいくように見せかけるという手順ですね。

最後にフィルターが動いたことを悟らせない持ち方で、貫通しているような先端を見せれば完了です。

逆の手順もしっかりとこなして、何事もなかったかのような状態を作り上げましょう。

たばこ側に仕掛けがあるので、借りたコインでおこなうパターンもオススメですよ。

河童巻き

テーブルの上からコインが消失

超シンプルながら意外と見破られない、テーブルの上からコインが消失するマジックです。

まずテーブルの上にコインを置きます。

コインはなんでも大丈夫ですが、500円玉など大きなものの方が映えそうです。

次に手のひらを重ね、コインをこすります。

この際、徐々にコインをスライドさせてテーブルの下に落とせば完了です。

このとき、自分の足の上にコインを落とすように注意しておきましょう。

床に落とすと音が鳴ってバレてしまいますよ。

山本

コインに竹串が貫通する

当然ながらコインって硬いものですよね。

それに竹串が刺さったらびっくりすると思いませんか?

ということで紹介するのが、コインに竹串が貫通するマジックです。

トリックは意外とシンプルなのですぐにマネできますよ。

まず用意するのは紙で包んだコインです。

紙の端を折って包むイメージですね。

この紙にはあらかじめキリなどで穴を開けておいてください。

あとはコインを見せた後、包む時に紙の下側を開けて置き、挿すタイミングで少しだけすらせばOKです。

山本