Magic
素敵なマジック
search

マジック・手品の人気ネタランキング

さまざまなイベントの出し物として人気の「手品」。

プロのマジシャンじゃなくても、練習すれば観客を「ワッ!」とわかせられる人気の手品はたくさんあります。

この記事では、そんな人気の手品をランキング形式で紹介します。

イベントでマジックを出し物に考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

簡単なマジックは年齢関係なく挑戦できるので、手品に興味のある子供にもオススメ!

自分の技でみんなが驚いたり楽しんでくれる喜びを、実際に体感しましょう!

マジック・手品の人気ネタランキング

輪ゴムがペットボトルを貫通

二重にしてペットボトルにしっかりと巻きつけたはずの輪ゴムが、ペットボトルを貫通したかのように一瞬で外れてしまうマジックです。

輪ゴムの巻きつけ方ではずれる形にしているので、スムーズな巻きつけ方や手前の仕掛けを悟られない見せ方をしっかりと意識しましょう。

親指に小さな輪っかを仕込んでおく内容なので、ペットボトルの全体を見せつつも、つかんだ手を見せないような動かし方が大切ですね。

輪ゴムの巻きつけがスムーズにこなせるように、輪ゴムをひっかけやすいボトルをチョイスするのがオススメですよ。

河童巻き

手首をどこまでひねられる?

休み時間に「何かやって!」と友達にせがまれた時には、手首だけを使ったマジックはいかがでしょうか。

机の上に手のひらを置いて手首を回すのですが、普通は途中までしか回せません。

しかしこのマジックでは手首を一回転させてしまいます!

このマジックは最初の手の置き方に秘密があります。

少し練習すれば誰でもできる簡単なマジックなので、ぜひ披露してみてくださいね。

最後にポキっと骨が折れたような演出は、プラスチック製の紙コップをわきの下に忍ばせておいて、音を出してみてください。

みやび

ティッシュが移動するマジック

身近な材料でできるマジックの中でもオススメなのが、3枚のティッシュを使った瞬間移動です。

事前準備は簡単、1枚のティッシュをまるめて膝の上に置いておきます。

その状態で2枚の丸めたティッシュをにぎって相手に見せます。

次にフェイクパスという渡したフリをして、右手から2枚のティッシュを出せばひとまず成功。

その注目されている隙をついて、ひざに忍ばせたティッシュを拾い、同じ要領で途中で混ぜればティッシュを増やす応用技も成功です!

ユウキ

コインが手を貫通するマジック

コインを使った貫通マジックは誰でも簡単にできる魔法の一つです。

これはパーティーで輝く余興として最適で、仕掛けや特別な道具は不要です。

コインを握った手から手の甲へと不思議に移動する仕掛けには、ある小さなコツがあります。

コインが擦れる音やコツを覚えれば、誰にも見抜かれることなく、驚きと楽しさを提供できます。

そんな驚異の手品は、初心者でも練習を積むことで見た目以上にスムーズに決まり、会場を沸かせること間違いありません。

このマジックをマスターすれば、あなたもパーティーのスターになれるかもしれません。

覚えたてのテクニックをこっそり披露して、周囲を楽しませてみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部

赤と黒が分かれるカード

赤色のカードと黒色のカードがあるトランプ。

これらをバラバラに置いたはずなのに、なぜかキレイに振りわけられているというのが、こちらのマジックです。

赤と黒のトランプをそれぞれどの数字でもいいので、3枚ずつ用意します。

そして、裏向きにした状態でそれぞれを交互に重ねていきます。

これを表に向けると、なんと赤3枚、黒3枚がきっちりわかれた状態になっているんです!

最初にこのトランプを使うと見ている人に見せてから、トランプを裏向きにする際に素早く赤と黒のトランプの一部を混ぜておきます。

そうすることで、交互にトランプを置いてもキレイにわかれるんですよ。

SAKI

ペンが消えるマジック

ペンを使うマジックはいつでもどこでも手軽に楽しむことができ、一見不可能に思える手品もシンプルな仕掛けで成し遂げることが可能です。

誰もが驚く消えるペンのトリックはたったの数秒で習得できるため、急な出し物にも対応できます。

ペンを手に取り、ある動きを加えることで見事に消失させましょう。

やり方を覚えればたちまちクラスメートや同僚に披露できるため、祝賀会や学校行事での一芸としても大いに役立ちます。

さて、その秘密は思ったよりも遥かに簡単で、一度マスターすれば何度でも使えるテクニックです。

親しい人たちの歓声を聴くために、このマジックをぜひ学んでみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部