Magic
素敵なマジック
search
指輪を使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品
最終更新:

指輪を使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品

指輪を使ったマジックのアイデアを集めてみました。

指輪のマジックは仕掛けではなく、手の動きなどのテクニックでおこなうものが多いので、一度覚えてしまえば飲み会にかぎらず、結婚式や会社の宴会などでも気軽に披露できます。

「指輪を貸してください」と言って、その仕掛けも何もない指輪でみんながワッ!と驚く手品を披露できたらかっこいいですよね!

初心者の方でも挑戦できる簡単なマジックもあるので、ぜひ一度試してみてくださいね。

指輪を使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品

指輪がマスクに貫通

ひもを手前に折りたたんだマスクに向かって指輪を落とすと、指輪がマスクを貫通してひもに引っ掛かっているというマジックです。

マスクのひもにはあらかじめ指輪がとおされており、ひもを折りたたむ工程など、上下を反転させるような流れで指輪が見えないような角度を作り続けています。

また指輪が取り付けられたマスクには、ひもをカットしたマスクを貼り合わせておき、この隙間に指輪を落としています。

仕掛けがあることを悟られないような角度や、マスクの全体をスムーズに動かしていく意識が大切ですね。

河童巻き

指輪の人体貫通マジック

指輪を手のひらに押しつけると消えて手の甲から出現する、指輪が人体を貫通したように見せるマジックです。

見えないくらいの細い糸が手のひらにひっかけられており、ここに指輪をとおしておくことで手の前後を移動させているという仕掛けですね。

手のひらから消えた瞬間には手の甲に、手の甲から出現させる前には手のひらに指輪がある状態で、もう片方の手でどのようにかくすかをしっかりと意識しましょう。

手にどのように糸が引っ掛かっているのかをしっかりと把握して、取り外しまでをスムーズにおこなうのが違和感を抱かせないポイントですね。

河童巻き

指輪がコインに変身!

コインをにぎると一瞬で指輪に変化するなど、指輪とコインがめまぐるしく切り替わっていく姿が不思議なマジックです。

手のひらの中でコインと指輪を移動させているだけのシンプルな内容で、それぞれのにぎり方やかくし方が重要ですね。

指輪とコインを同じ色で統一しておくのも大切で、色の統一と手の動きが重なることでコインなのか指輪なのかをわかりにくくしています。

かくれていることを悟らせないようなすばやい動き、目線の誘導や手の角度などもしっかりと意識しましょう。

河童巻き

指輪を近づけると小指が消えるマジック

小指に指輪をとおすように勢いよく近づけると、小指の先が消えてしまうというマジックです。

タネはとてもシンプルで、リングが近づいた瞬間に正面から見えないように小指を曲げているだけです。

指輪を持っている手や指輪の当て方も重要で、小指の周りをしっかりと囲むようにして曲げた先端が見えないようにしましょう。

その状態を長く続けてしまうとよりばれやすくなるため、消えた状態もしっかりと見せつつすばやく開放していく流れも大切ですね。

河童巻き

指輪か浮くマジック

指輪をペンに通すと、勝手に指輪が浮き上がってきます。

フェルトペンのフタに釣り糸を挟んだり、くくりつけた上に指輪を通して、ペンを動かしたり自分で動いたりすることで、くくりつけられた指輪が浮き上がってくる仕組みです。

誰でもできて、指輪本体には仕掛けがないので簡単でばれにくいマジックですよね。

輪ゴムと指輪マジック

輪ゴムの伸びる性質を利用したとても簡単なマジックです。

ゆっくりと片手の輪ゴム部分をくりだして指輪が移動しているように見せているだけなのですが、見ている分にはとても不思議でおもしろいトリックです。

小さなお子さんでも楽しめそうですね!

続きを読む
続きを読む