Magic
素敵なマジック
search
一発芸にオススメの手品まとめ。宴会のヒーローになろう!
最終更新:

一発芸にオススメの手品まとめ。宴会のヒーローになろう!

宴会で一発芸を求められたとき、あなたはどんな芸を披露しますか?

ギャグやモノマネなどのお笑い系から、逆立ちなどの肉体を使った芸や似顔絵を書いたりなど、さまざまな芸が考えられます。

そんな中、私たちはこの記事を通して一発芸には手品をオススメしたいと思います。

一発芸ですから、短時間で終わる手品や身の回りにあるものを使ってできる手品を中心に選びました。

ぜひいくつかの手品を習得し、宴会の席で披露してみてくださいね。

一発芸にオススメの手品まとめ。宴会のヒーローになろう!

浮遊する水晶玉

水晶玉のまわりでゆっくりと手を動かしていくことで、浮かんでいるように見せかけるテクニックです。

水晶玉の位置を変えずに手だけを動かすのが重要なポインとではないでしょうか。

見せ方だけで浮いているように感じさせる内容で、タネも仕掛けもないからこそ繊細な指の動かし方などをしっかりと習得しましょう。

手を横に配置して完全に浮かんでいるように見せかけるものも、親指だけでなく薬指もそえているなど、細かい見せ方のテクニックが重要な内容ですね。

河童巻き

移動する8

@takuro_magic

簡単にできるスマホ電卓マジック。#手品#マジック#種明かし

♬ 春を告げる – yama

電卓に1から8までの数字を順番に打ち込んでいき、軽く振ってあげると8が右端から左端へと一瞬で移動するという手品です。

事前に数字を打ち込んで足し算の形を作っておき、手を振ったタイミングで「=」で計算を完結させています。

取り出した瞬間には仕込みが終わっているのですが、1から8までの数字を打ち込む様子をしっかりと見せることで、仕掛けがないように思い込んでしまいますね。

計算の形だけ作っておけば、さまざまな形や動きが見せられるので、不思議な見た目の数字を探してみるのもオススメですよ。

河童巻き

1枚なのに1枚に見えない不思議な紙

@takuro_magic

どうやって作る?不思議な紙#種明かし#マジック#手品

♬ Overdose – なとり

左右のどちらともつながらないように見える真ん中が印象的な不思議な形をした紙です。

紙の三カ所に切れ目を入れ、片側をひっくり返しているというシンプルな仕掛けで、テーブルに置いているからこそ不思議な形に思ってしまいますね。

タネを悟られないようにするには、紙の全体をテーブルから離さないことを意識するのが大切ですね。

置いた状態や真ん中はしっかりと触ってもらいつつ、テーブルから持ち上げそうになったらすばやく取り上げましょう。

単純だからこそ見せ方がなによりも重要ですね。

河童巻き

切れた輪ゴムが元通り

@magician_veve

BEST Rubberband Magic Tricks Anyone Can Do|Revealed#magic#magician#magictutorial#magictricks#magicrevealed#マジック#マジシャン#手品

♬ No edit!! – M2DK

輪ゴムを指でねじってちぎり、その切れ端をぶつけてあげるともとどおりの輪っかに戻っているという手品です。

輪ゴムの持ち方が重要なポイントで、ちぎれたように見せかけているのは真ん中あたりで、その上に重ねた指のつながったゴムがひっかけられています。

ちぎる様子を狭い範囲で見せることで、上に指をそえていることについて違和感を抱かせないようにしています。

輪ゴムを取り出した段階から上の指に引っ掛かっていますので、それを悟らせないような見せ方や角度が大切なポイントですね。

河童巻き

食べられるし元に戻る6

電卓にならんだ「6」の数字を食べてしまったかのように徐々に減らしていき、最後にせきとともに元の形へと戻す内容です。

スライドで数字を戻せるスマホの機能を利用しつつ、あらかじめ計算式を作っておくことで最後には戻せるようにしておきます。

手でつまんでいるように見えるスライドの形、小指で「=」を押したことを悟られないような手のかぶせ方なども意識しましょう。

しっかりと動きを観察されるとスマホの機能やタネが悟られやすくなるため、一発芸として流れるように終わらせてしまうのがオススメですよ。

河童巻き

お札の指貫通マジック

折りたたんだお札に人差し指を貫通させる、見た目のインパクトと勢いが印象的な手品ですね。

衝撃的な光景と広げたときには穴が開いていないという安心感から、目の前の人にお札を借りて実行するのもオススメですよ。

タネは人差し指を曲げながら折り目に当てつつ、その後ろから中指を見せているというもので、引き抜く動作までをすばやくおこなうことで違う指だと悟らせないようにしています。

お札で手のひらの全体をしっかりとかくしつつ、同じ指の高さに見せることが大切なポイントですね。

河童巻き