世界の一流マジシャン。凄すぎる神々の手品
大がかりなイリュージョンを行う人から、細かいテクニックを使って目の前のお客さんをおどろかせる人など世界には数多くのマジシャンがいます。
そんな世界で活躍する一流のマジシャンたちについて紹介していきます。
もくじ
世界の一流マジシャン。凄すぎる神々の手品
ダレン・ブラウン
イギリスのメンタリストで、メンタル・マジックを専門とするマジシャンです。
別名では「心を操る悪魔」「心の魔術師」などとも呼ばれているそうです。
多くのメンたリストは心を読んだり、予言をすることなどがメインですが、彼はその他に心理学や催眠術などを取り入れたパフォーマンスを得意としています。
レナート・グリーン
カードマジックを得意とするスウェーデンのマジシャンです。
その技術は手品の世界大会で、審査員にズルをしているのではないかと疑われてしまい、逆に入賞できなかったほどです。
その後行われた大会で同じ手品をもう一度披露し、優勝して雪辱を晴らしました。
(荒木若干)
ショーン・ファークワー
映画「LEON」主題歌の「Shape of my heart」にあわせてカードを切り、サイン入りのカードを見事一番上に持ってくるという華麗な技に、多くのマジシャンが触発され、いくつもの動画がアップロードされています。
ペン&テラーの冠番組「Fool Us」に出演し、ペンとテラーを引っ掛けたことでも大騒ぎになったりと、注目を集める有名マジシャンです。
ビニー・グロッソ
S.A.M.(全米マジシャンズ協会)の元会長。
ペン&テラーの冠番組「Fool Us」に出演した際にはテレビの前で全裸になって種も仕掛けもないことをアピールした上で、味覚だけを頼りにカード当てに挑むマジックを披露し、このマジックは全米で話題になりました。
引田天功
別名「プリンセス・テンコー」と呼ばれる日本のイリュージョニストです。
現在の引田天功は2代目となり、現在はよしもと新喜劇で活動しています。
1995年にはアメリカで引田天功が主人公のアニメ「プリンセステンコー」が放映され、世界の人気を誇るマジシャンです。
デビッド・ブレイン
天才ストリートマジシャンとして名をはせる彼のパフォーマンスは誰もが驚いて叫びだしてしまうようなものばかりです。
ジョニー・デップなどの有名なセレブたちも彼のマジックには驚きを隠せません。
ザ・ニューヨークタイムズからは今日のハリー・フーディーニと呼ばれているそうです。
ダイ・バーノン
マジックにおける知識量の豊富さから「プロフェッサー」という異名で呼ばれたカナダ出身のマジシャンです。
そのマジックの手際の良さは「バーノン・タッチ」とも言われます。
近代マジック発展の貢献者として、今でも世界中のマジシャンから尊敬を集めています。
(荒木若干)